あー、船乗りたい
コロナ禍で海外行けなくなっちゃったもんね
そんな君たちにはフェリー!
今回の乗船記はYouTubeでも公開しています。
ご覧いただけると嬉しいです♪
予約詳細
乗船日 | 2021年10月12日(火) |
航路 | 新門司港(19:50)→大阪南港(翌日8:30) |
船名 | フェリーおおさかⅡ |
というわけで、フェリーに乗るわ
2便に乗るのね
港までのアクセス
名門大洋フェリーはJR小倉駅とJR門司駅から無料送迎バスが運行しています。
JR小倉駅 | → | JR門司駅 | → | 新門司港 |
徒歩乗船の場合はこの送迎バスを利用される方が多いと思います。
ですが、私たちは乗船当日に飛行機で北九州に到着します。
JL375 | 東京(羽田)14:30→北九州16:10 |
空港からJR小倉駅までリムジンバスで行って無料送迎バスに乗るという手もありますが
ちょっと遠回りなルートです。
というわけで、フェリーターミナルへはタクシーで行くことにしました。
北九州空港のタクシー
北九州空港に到着しました!
空港には松本零士さんの『銀河鉄道999』のパネルが飾られてました。
松本零士さんは『北九州市漫画ミュージアム』の名誉館長だったのよ
※2021年6月に退任
小学3年生まで小倉で暮らしてたんだよね
タクシー乗り場にタクシーいない…
タクシーアプリもサービス圏外…
タクシーは電話で呼んで
私は違う方面の番号に電話してしまったため、折り返し連絡をもらうことに
空港の近くにはタクシーがいないため朽網から来てくれるとのことで、かなり待ちました
タクシーの運転手さんに聞いたところによると、基本的には空港での客待ちはしていないとのこと
たまに個人タクシーがいるそうです。
ちなみに私たちの時も電話で呼んだ直後に個人タクシーがタクシー乗り場にやってきました。
タクシーがいるのに別のタクシーを呼んだと勘違いされ、乗る時にちょっと嫌味を言われてしまいました…
空港からフェリーターミナルまでは通常は車で40分くらいの距離のようです。
私たちは夕方の帰宅ラッシュの時間だったため、1時間15分くらいかかりました。
所要時間 | タクシー代 |
1時間15分 | 6,280円 |
乗船手続き
やっとフェリーターミナルに到着!
時間かかったねー
まずは検温よ
2便の乗船時間は18:30~
3階の乗船口で待ちましょ
乗船!
乗船時間になったので乗船します!
乗船口でQRコードを読み込んでもらい、長ーいタラップを抜けて6階のエントランスホールに到着。
個室利用の場合は案内所で鍵を受け取ります。
フェリーおおさかⅡ基本情報
総トン数 | 14,920トン |
全長 | 183m |
就航 | 2015年9月 |
デラックスルーム
お部屋はデラックスを予約
定員は2名、広さは20㎡
2人掛けのソファもあり、実際より広く感じました。
お部屋で必要なものはデスク周りに揃っています。
デスクの下にはドライヤーと茶器、冷蔵庫があります。
スリッパは2種類
黒い方のスリッパはレストランや大浴場などのパブリックスペースにも履いて行ってOK
※デッキスペースでは使用不可
バスルーム
お風呂はバスタブ付き
深さがある入りやすそうなバスタブです。
洗面台にハブラシが置いてあります。
なんとトイレはウォシュレット
海外クルーズに慣れてた私たちにとっては驚きでした。
海外クルーズでは高級船じゃないとウォシュレットなんてないよね
フェリーすげえ!
施設紹介
ほとんどの施設はさきほど乗船した6階に集中しています。
エントランスホール
広々としたエントランスホールにはフォトスポットがあります。
乗船の時に個室の鍵を受け取った『案内所』の横の壁には各施設の営業時間が記載されています。
フォトスポットは日付も入ってるから乗船の記念になるね
乗船記念のスタンプも置いてあったよ
売店・自販機コーナー
案内所の隣りにある売店
飲み物やお土産、雑貨などが販売されています。
飲み物やアイス、カップ麺などが購入できる自販機コーナー
売店が閉まった後でも購入できるので深夜に重宝しそうです。
カップ器麺専用の給湯器や電子レンジもあります。
購入したものはプロムナードで食べられるよ
テーブルとイスがあるのね
スマホの充電器と公衆電話もあるわ
ゲームコーナー
自販機コーナーの隣りにあるゲームコーナー
UFOキャッチャーやスロットマシンがあります。
夕食の後に覗いた時はスロットマシンは満席だったわ
子ども向け施設かと思ったけど、大人も楽しんでたね
キッズルーム
乗船口の横にはキッズルームがあります。
乗船時は感染予防対策で使用中止でした。
大浴場
大浴場は女性用が左舷側、男性用は右舷側にあります。
女性と男性が湯上りに出くわさないような配慮がされています。
展望浴室という名の通り、大きな窓から海を眺めながら入浴できます。
大浴場は深夜には一旦営業終了しますが、シャワールームは利用可
女性用の浴室の向かいにはパウダールームもあります。
テレビラウンジ
6階と7階にテレビラウンジがあります。
個室以外のお部屋の消灯時間は22:30
ですが、テレビラウンジでは深夜まで大きな音でテレビがつきっぱなしになってました。
展望ラウンジ
7階にある展望ラウンジ
落ち着いた照明でゆっくり景色を楽しむのに最適です。
展望デッキ
名門大洋フェリーのコースは3つの橋を通過します。
各橋の通過時間はこちら
絶景三大架橋-通過時刻
来島海峡大橋 | 1:25頃 |
瀬戸大橋 | 3:40頃 |
明石海峡大橋 | 7:10頃 |
来島海峡大橋の通過時刻に合わせて展望デッキに行ってみました。
が、深夜なのでライトアップは終了してました。残念…
写真は翌日の朝に通過した明石海峡大橋のものです。
喫煙コーナー
船内は原則禁煙です。
※客室内もNG
そのため、各フロアに喫煙コーナーがありました。
食事
船内での楽しみといえば食事!
ここからは夕食と朝食のバイキングを紹介します!
展望レストラン
6階の展望レストランでは、夕食と朝食のバイキングが開催されています。
店内はとても明るく開放的です。
海を眺められる窓側席や奥にはゆったりくつろげるソファ席もあります。
ビュッフェ台は中央に配置されているので、どの席からもアクセスしやすいです。
夕食バイキング
料金
バイキング料金
大人 | 1,600円 |
小人 | 1,100円 |
幼児 (4~5歳) | 500円 |
アルコール
瓶ビール | 500円 |
焼酎ワンカップ | 320円 |
焼酎紙パック | 950円~ |
日本酒 | 380円 |
生酒 | 740円 |
ワイン小(赤・白) | 470円 |
ワイン大(赤・白) | 1,260円 |
生ビール | 500円 |
夕食と朝食のセット券(2,150円)もあるよ
朝食は750円だから200円得なのね
漫70歳以上の方はシルバー割引で夕食が1,280円になるよ
320円お得ね
ドリンクバーもついてるわ
別料金だけどアルコールもあるわよ
お料理紹介
ビュッフェエリアの手前はサラダコーナー
おつまみになりそうな揚げ物や生ものなど色々あります。
うどんやカレー、ハヤシライスなどの主食メニューも色々
パンは朝食と違う種類のものが提供されてるわ
そうそう、マーブルパンは朝食べよー
と思ってたら朝食になかった…
デザートも充実
季節にあわせて柿をかたどったデザートやソフトクリーム
ドリンクバーも色々あります。
夕食の様子はYouTubeでも紹介しています。
↓から再生していただくと夕食の場面から始まります。
朝食バイキング
料金
大人 | 750円 |
小人 | 500円 |
幼児 (4~5歳) | 250円 |
お料理は洋食と和食がバランスよく並んでいます。
朝はドリンクバーはありませんが、ジュースとミルク、緑茶と水は無料です。
デザートがあるのも嬉しい♪
大阪南港フェリーターミナル
12時間40分の船旅はあっという間に終了。
長ーいタラップを進み、大阪南港フェリーターミナルターミナルビルに到着です。
近いように見えて結構歩きます。
まとめ
初めてのフェリーでしたが、船内は明るく清潔でお食事もおいしかったので大満足でした。
次回は北へ行くフェリーに乗船する計画中です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント